ブログ

2025-01-26 17:40:00

【✨年齢に応じてゆっくりと✨で大丈夫です🙆】

当パン作りサークルは

2才〜親子でパン作りが

できます🥖

 

•2才、3才ですと、

▶ボウルにスプーンを使って

粉を入れる

 

▶パン生地を粘土のように

触ってみる

 

そして…

 

▶焼き上がったパンを

美味しく食べる😋

 

このような感じで😉

 

✨出来ることを 親子で楽しく✨

 

お子様が飽きてしまったら、

館内の図書館に行く事もできます🙆

 

(ママ・パパ・お子様連れで

ご家族で来ていただいても

大丈夫です🙆)

 

※パン生地は、保護者の方に

こねていただきますので

よろしくお願いいたします😉🙇

 

▶パンがどんなふうに

出来て行くのかな…?

 

▶参加していただき、

パンに興味を持っていただけたら

嬉しく思います😊

 

楽しくパン作りしましょう✨

どうぞよろしくお願いいたします🤗

 

2025-01-25 15:00:00

【小3〜は1人でも🙆お友達と作ると楽しい🎤】

当サークルは、

小学3年生〜1人で参加OKです🙆

 

▶低学年の頃は、親子で

参加していた方々が

 

『子供が今度は1人で

作ってみたい。』と言うので

1人で作ります💪

 

このような光景をよく拝見します😄

 

▶お友達を誘って、

お話しながら楽しくパンを

作っている児童もいます😉

 

※1人で1回分をそれぞれ

作っていただきます🙇🥖

 

(ちょっと親から離れて

1人でチャレンジしてみたいなぁ…)

👆️👆️👆️

 

このような気持ちが芽生えて

来る頃かもしれませんね😉

 

▶当パンサークルでは🥖

パンを作るだけではなく…

 

道具の洗い物も

子供達にお願いしています😊

 

▶お友達と一緒なら

洗い物も協力して

できちゃう😊

 

これ、スゴイことですよね~😄👏

 

そして…✨

我が子が作ったパンの味✨

是非

味わってみてください♡

 

2025年🐍

今年は美味しいパンを🥖

お友達と作ってみませんか?

 

ご参加お待ちしております🙇🤗

 

 

2025-01-24 19:55:00

【親子時間を大切に♡という想いで】

今、子育てに毎日お忙しいパパ、ママへ…

親子時間、楽しく過ごしていますか?

 

当パン作りサークルは、

『楽しく』・『美味しく』•

『できた』を応援📣

 

パン作りを通して、親子時間を

楽しく過ごして欲しい♡

👆️👆️👆️

このような想いで

私は活動しています😊

 

🥖パン生地は

初めてパン作りをされる方でも

『こねやすく』・『作りやすい』を

モットーに配合を考えています😊

 

どうぞ安心して

ご参加くださいね♡

 

お子様の頑張りを

間近で見ながら、一緒に作る

パンの味は格別です🥰

 

※小学3年生〜は

1人で参加OKです✨

保護者の方の見守りもOK🙆

 

2025年

今年はパン作りに

チャレンジしませんか?

ご参加お待ちしております😊

 

2025-01-22 14:35:00

【パン作りと共に発酵調味料作りもいかが?】

2025年も、希望者のみ発酵調味料作り開催します。

 

2月は、『玉ねぎ麴』または『カレー麴』作りです。

 

玉ねぎ麴は、玉ねぎ、米麴、塩、お水で作る、無添加の発酵調味料。

私がオススメなのは、野菜スープや、手作りミートソース。

コンソメの素をよく使っている方は玉ねぎ麴、オススメですよ~

 

カレー麴は、数種類のスパイスと、米麴、塩、お水で作る

ノンオイルのカレールー。

辛さが調節出来て、小さなお子様でも食べられる調味料。

 

オススメは、お肉に漬け込んで焼いたり、キーマカレーや

カレーチャーハン。

 

お弁当作りにも大活躍します。

発酵調味料は、腸活にもなりますので、毎日の食卓にいかがでしょうか?

2024-12-24 16:00:00

パン作り×親子時間:一緒に過ごす特別なひととき☆

パン作り×親子時間:一緒に過ごす特別なひととき☆

パン作りは、親子で楽しい時間を過ごすための

最高のひとときだと思います☆

 

ただパンを作るだけでなく、

会話を楽しんだり、

親子のチームワークを育んだり、

子供の成長を見守ることができます。

 

一緒に作る楽しさを感じてくださいね。

楽しさに加えて『美味しさ』もぜひ🌝

 

材料を計量する

★パン生地をこねて発酵させる

★パン生地を成形する

 

焼き上がりまでの過程が目に見えるので、

子どもにも達成感を感じてもらいやすいと思います。

 

あなたも親子でパン作りしてみませんか?

 

『美味しく』・『楽しく』・『できた』を応援!

手ごねパンサークル レインボー・ブレッド🌈

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...